「はちみつ」を瓶詰めやスティックに詰める場合、工場に委託などすると混ぜものをする印象があります。 「はちみつ」は粘土が非常に高いため、瓶詰めなどを手作業で行うのはとても時間がかかり、できれば私たちもその工程を効率化したい
続きを読む『アカシア』と『ハリエンジュ(ニセアカシア)』
「はちみつ」といえば「アカシア」を連想することも多いと思います。透き通った金色のはちみつは、みているだけでも吸い込まれそうなほど綺麗ですよね。 ただ、ひょっとするとアカシアと表現されている花は、「ニセアカシア」なのかもし
続きを読む人間が「はちみつ」を横取り?
稀に「人間がはちみつを横取りしてしまったらミツバチの赤ちゃんが育たなくなってしまう」とご意見をいただくことがあります。 養蜂作業における一点のみをフォーカスするとその通りなのですが、養蜂家の仕事は「はちみつを採ること」だ
続きを読むはちみつを選ぶ時のポイント!
はちみつができる工程を知るべし! そのはちみつは完熟か? そのはちみつは非加熱か? そのはちみつは天然ものか? そのはちみつの産地は? 国産だから信頼できる? 結局、何を基準に選べばいいのか? 週の半分はミツバチを追い
続きを読む生はちみつを塗って外側からもお肌の乾燥を守ろう!
生はちみつは、皆さんご承知のとおり食品です。 「食べて健康・美容に役立てましょう」は常識ですが、内側からだけでなく、外側からも美容に役立つ優れものです。 そこでお肌の乾燥を防ぐ生はちみつの活かし方についてご紹介します。
続きを読むはちみつを花の種類で区別しているものが多いのはどうして?
はちみつを選ぶ基準の一つに、「何の花から採れたはちみつか」を重要視する方も多いと思います。 自然の中には多くの種類の花が咲いているのに、なんで一種類の花の蜜を集められるのか、不思議に思いませんか? そこには、ミツバチの習
続きを読む糖質の種類と摂取のタイミングが重要
トレーニング時のエネルギー源は「糖質」「脂質」「タンパク質」の3大栄養素でも糖質に依存していると言って間違いありません。
生はちみつの主成分はブドウ糖と果糖で、全体の約80%を占め、残り20%の主成分は水分なので、ほぼ単糖類でできていると言って良いでしょう。
トレーニング前の糖質補給に最適な食品と言えます。
トレーニング後の「ゴールデンタイム」の糖質補給が肝心!
トレーニング後の15~30分以内は、いわゆる糖質摂取のゴールデンタイム。血糖値が上がることなく、筋肉や肝臓の中にグリコーゲンとして蓄えられます。ただ、消化吸収に時間がかかっては元も子もありませんので、速やかに吸収される「単糖類」である生はちみつがお薦めなんです。
続きを読むはちみつで食物アレルギーの症状を引き起こす可能性はゼロではない
食物アレルギーには「即時型」と「遅延型」がある 即時型に見られるはちみつアレルギー2つの原因 気づきにくい遅延型 まとめ アイネクシオの生はちみつは、一切加熱していないため、酵素やビタミンなどの栄養成分がしっかり残ってい
続きを読む糖尿病の方にも、生はちみつは安心して食べていただけます
甘いものを食べ続けていると心配になるのが糖尿病。糖度が高いはちみつは糖尿病になるリスクが高いように感じられますが、実際のところはどうなんでしょう。糖尿病になる仕組みから考えてみましょう。 目次 糖尿病の原因を知る 糖尿病
続きを読む